おうち時間を豊かにする♩お味噌仕込み。

冷たい雨が降り続いていた今週末、家族みんなで過ごすおうち時間に、お味噌を仕込みました。

お味噌は、1月から3月の間に仕込む、「寒仕込み」がいいと言われています。大寒の時期の一番冷たい水で仕込むと雑菌が少なく、まだ寒いのでゆっくりと発酵が進んで、おいしいお味噌になるそうですよ。

お味噌づくりは、実は今年2回目。1回目は先日、ロースイーツのお教室をされている、千夏さんのお教室で、手作り味噌を仕込んできました。

こちらはお土産でいただいたもの!
体に優しくて、美しくて、おいしいロースイーツ!

去年は子どもたちとお邪魔して作りましたが、今年は一人で行ってきました。

世の中がこんな状況ということと、2歳児のイヤイヤ期にわたしが疲労困憊している状況が重なり、一人で二人を連れていくのは断念しました。(笑)

子どもたちと一緒に仕込みたい気持ちもあったのですが、最近は何事もスムーズにいかないことが多くて、それがストレスだったので、邪魔をされず、自分のペースでできたことが、とても心地よかったです。

理想や正しさではなく、いつでも「今の自分の心地よさ」を大切に行動していこう!

そんな風に思いました。

けれど、やっぱり子どもたちとのお味噌づくりも諦めきれなくて、おうちに手作り味噌キットを取り寄せて、旦那さんのいる休日に、家族みんなでお味噌づくりをすることにしたのです。(笑)

今回は、大和屋味噌麹店さんの選べる麹キットを注文。前回は米味噌を作ったので、今回は米麹と麦麹のミックスにしてみました♩

家族みんなでお味噌作りは、今年やりたかったことのひとつでした。

大豆を水に浸すところからはじめて、

翌朝、「お豆ふっくらふくらんでる〜!」と、とっても嬉しそうな子どもたち。

コトコト柔らかくなるまで煮るのは時間がかかるけど、お豆を煮る時のいい香りが部屋いっぱいに広がって、それもしあわせな時間に変わります。

ふっくら煮えたら、「どれくらいやわらかくなったかな?」と、みんなで指でつぶして確認して、「おいしくなあれ〜」と、みんなでこねて、

しっかりこねたらお団子にして、樽に詰めたら仕込み完了。

自由研究みたいで、とっても楽しかったです。

どうやってお味噌ができるのか、見て、体験して、楽しく学ぶ。こういう体験をたくさんさせてあげたいし、こうして母が楽しんでる姿を、見てほしいなと思う。

最終的にはなんだかレッスンみたいになっていました。(笑)

子どもたちと一緒に、暮らしのひと手間を楽しむ、とっても豊かなひとときでした。

きっと今まででいちばんおいしい、とびきりのお味噌になるね♩

来年はお味噌作りとお味噌を使った、お料理のレッスンしたいな。

おうちで過ごす時間が増えた今、おうちでのお味噌づくりに挑戦することは、とても楽しく、豊かな過ごし方だなと思いました。

わたしもお味噌作りは大変なイメージがありましたが、手作り味噌キットを頼めば、案外手軽で簡単に楽しめます。

ひと手間を楽しみたい人は、豆を煮るところからはじめてみてもいいし、手軽に作りたい人は、豆を煮てつぶしてあるペースト状のしてあるものもありますよ!こちらは麹と混ぜるだけなので、本当に簡単にです♩

同じ材料でも、仕込む人、発酵させる場所によって、出来上がりが違うのが発酵のおもしろいところ。おうちで家族で作るお味噌は、家族とそのおうちの常在菌がたっぷり入って、家族みんなの体に合った、スペシャルオリジナルのお味噌ができますよ。

わたしはもうひとつ玄米味噌のキットも頼んだので、また仕込む予定です。(笑)

仕込む楽しみ、育てる楽しみを味わうことができるし、あたらしい何かに挑戦することは、日常に刺激と潤いを与えてくれます。

おうち時間を楽しく過ごす選択肢のひとつに、ぜひ「お味噌づくり」もぜひ候補のひとつに入れてみてください^^

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。

PROFILE

maho.tanabe19
maho.tanabe19田辺 真穂
「みりんスイーツと発酵食」minamoto食堂主宰/インナービューティープランナー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA