みりんスイーツ

Blog
甘酒でやさしい、発酵グラノーラを焼きました。

焼き立ての甘酒グラノーラと、みりんと甘酒の発酵チョコアイス♩あったかコーヒーと一緒に、ホッとひと息おやつの時間です。 あったかいとひんやりの甘いコラボは、こんなにさむい冬の日でも、ダイエット中でも止まらない。(笑) 今日 […]

続きを読む
Blog
みりんスイーツがわたしにくれたギフト。産後の悩みだった過食を、わたしが克服できた理由。

今週末は、インナービューティーダイエット協会公式1day講座「inner beauty 本みりん lesson」with 三河みりん様のレッスン&講師養成の一日集中講座を開催しました♩ こちらは昨年10月から、リアルタイ […]

続きを読む
Recipe
石川県のお米農家、岡元農場さまの「のみりん」と「玄米粉」のオリジナルレシピを製作させていただきました!

実は、みりんスイーツや発酵食に関する、オリジナルレシピを製作するお仕事も、ひっそりのんびりとさせていただいておりまして。(笑) この度、石川県能美市のお米農家「岡元農場」さまの、お米からできた本みりん「のみりん」と、「 […]

続きを読む
Blog
暮らしの中に小さな楽しみを見つける。鏡開きにおぜんざい♩

今日は成人の日ですね。成人を迎えられたみなさま、おめでとうございます。 今年は例年どおりにはいかない成人式ですが、この先に待っている明るい未来を見据えて、少しでも多くの成人のみなさまが、前を向いて過ごせますように。 そし […]

続きを読む
Blog
幻の食材で作る「シュトーレン風米粉パウンドケーキ」

今朝はお布団から出るのがおっくうになるくらい、とっても冷えこみましたね。急に?やっと?冬らしくなってきました。 そんな今朝はスパイスたっぷりのチャイからはじまりました。まるでアロマのようなスパイスの香りに癒されて、冷えた […]

続きを読む
Blog
季節を楽しむ!こぼれ梅のシュトーレン風パウンドケーキのレッスン

minamoto食堂オリジナルのレッスン「季節を楽しむみりんスイーツレッスン」〜こぼれ梅のシュトーレン風米粉パウンドケーキ〜 伝統製法の本みりんを作る過程で作られる、みりんの搾りかす「こぼれ梅」を使って作る、クリ […]

続きを読む
Blog
「inner beauty 本みりん lesson」にこめた想い

みなさまこんばんは。「みりんスイーツと発酵食」minamoto食堂の田辺真穂です。 今日は、インナービューティーダイエット協会公式1day講座「inner beauty 本みりん lesson」with 三河みりん様の、 […]

続きを読む
Blog
こぼれ梅のシュトーレン風米粉パウンド

みなさまこんにちは。「みりんスイーツと発酵食」minamoto食堂の田辺真穂です。 もうすぐやってくるクリスマスシーズン♩12月、minamoto食堂では、こぼれ梅のシュトーレン風米粉パウンドケーキのレッスンを開催します […]

続きを読む