クラウドファンディング残り4日!!純粋なわたしの夢☺️
こんにちは。
みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の
田辺真穂です。
BLOGをご覧くださり、ありがとうございます。
はじめましての方、
遊びに来て下さりありがとうございます。
自己紹介よかったらご覧ください。
------------------
みりんスイーツの販売も、
できるようになったら、
自然いっぱいの場所で、
素敵な笑顔がたくさん集まる、
マルシェやイベントなんかにも、
出られたらいいなぁというのも、
ひとつの夢☺🧁☕️️🌿🕊
わたしのみりんスイーツを、
手にとってくださる方の、
おいしい!の声や、笑顔。
みりんでこんなスイーツ作れるの?😳
みりんでスイーツ、おもしろい!😆
なんていうリアクションなんかも、
この目で直接見れたりなんかして🙈笑
お客さまと他愛もないお話をしたり、
目を見て直接、ありがとうございますを伝えたり🤝
みりんスイーツを通して、
リアルなエネルギーを感じながら、
コミュニケーションがとれる場も、
わたしらしいスタイルかもと思う☺️
前職で歯医者の受付をしていた時も、
接客業や、患者さんと他愛もない、
お話しをする時間が好きでした。
「あんたの顔見にここ来るわぁ👵」とか、
「まほちゃん受付におると安心するなぁ👨🦳」
って言ってもらえることが、
わたしはすごく、嬉しかったなって☺️
なんかふと、思い出しました。笑
あとは、想いを共有し合える、
素敵な出店者さんたちと、
楽しさと、喜びと、繋がりを、
大切にしながら、
それぞれの商品やサービスを、
同じ場所で届けていったり、
そこからのご縁で、
コラボして楽しいイベントを、
企画とかしてみたり。
そんなことも、とてもワクワクします!
(写真は八百津の素敵なお店
@tetotebitosyouten さんで一度、
みりんスイーツを、
置いていただいたときのものや、
はじめてマルシェ出店を、
経験させてもらった時のもの、
コロナ前にビュッフェイベントに、
参加させてもらった時のものです☺️)
__________________
なんだかわたしはいつも、
夢を見て、理想を語って、
子どもみたいな大人だなって、思う。笑
でも、そんな子どもみたいな大人が、
いたっていいし、むしろ、
たくさんいたらいいなとも思う。
それを見た子どもたちが、
そんな姿にワクワクして、
明るい未来を夢に描いて、
仲間と夢を語り合えるような、循環。
わたしはみりんスイーツを通して、
自分の幸せとつながりながら、
誰かの幸せにもつながる。
そんなお仕事がしたいです🙋♀️
こんな風に恥ずかし気もなく、
みんなが言えちゃう世界が、いい☺️笑
それに伴うたくさんの不安も、
怖さを超えていく勇気も、
大変さも、たぶんワンセット。
だけど、夢を描ける力、
強い想いの軸には、それを越えて、
幸せを生むエネルギーがあると思う。
そして、こんなにも自分を、
応援してくださる方々が、
いてくださると知ること、
この方たちの想いに応えたい!
そう思える大好きな方々が、
周りにたくさんいてくれること。
そこから生まれるパワーの凄さも、
あらためて、知りました。
重ね重ねになりますが、
本当にありがとうございます!🥲💕
クラウドファンディングには、
今の時代に必要な本質的なものが、
詰まっているような気がしました✨
残り4日!ネクストゴール、
支援者100人まで残り8名です😭✨
最終日まで引き続き、頑張ります!
本当にありがとうございます!
どうぞよろしくお願いいたします💐
__________________
みりんスイーツの販売に向けた、
クラウドファンディングに挑戦中です✨
たくさんのご支援、応援コメント、
本当にありがとうございます🥲💐
ネクストゴール”支援者100人✨”
プロジェクトページは、こちらからご覧いただけます✨
覗いていただけたら嬉しいです☺️
------------------
いつでもどこでも学べる
小麦・動物性・お砂糖シロップ不使用の
みりんスイーツの1day講座
「inner beauty本みりん lesson with 三河みりん様」
公式LINEでは、最新レッスン情報を配信しています。
inner beauty みりん粕 lesson【オンライン】
クリスマスレッスン♩こぼれ梅のシュトーレン風米粉パウンド【オンライン】
酒粕が苦手だったわたしを虜にした、
塩酒粕で楽しむ酒粕ライフ
電子書籍「我が家の毎日発酵ごはん」好評発売中!
こちらの電子書籍の発酵食のレシピやコラムが、たくさんの方の食卓と心を豊かになるヒントになりますように。
PROFILE
最新の投稿
- Blog2024.11.22日石感謝祭✨
- Blog2024.11.18ひとがつくった、時間やかたちの概念。
- Blog2024.11.17価値観の違いは、認識の違い。
- Blog2024.11.14発酵遊学ツアー 🇨🇳🇹🇼