9月のおいしいしあわせまとめ☺️

こんにちは。
みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の
田辺真穂です。
BLOGをご覧くださり、ありがとうございます。
はじめましての方、
遊びに来て下さりありがとうございます。
自己紹介よかったらご覧ください。
------------------
今月も旬と行事食とみりんであふれた食卓✨
☺︎ 栗(今年もたくさんいただいた☺️🙏)
☺︎ お月見ごはん
☺︎ 畑で採れたさつまいも
☺︎ かりもりのみりん粕漬け茶漬け
☺︎ みりんあんこのおはぎ
☺︎ 甘納豆のみりんカスタードタルト
豊かさは日常にあふれてる☺️
台所はしあわせが生まれる場所☺️
自分を大切にしたいけど、
その方法が分からなかったわたしは、
まず自分が"口にするもの"や、
"日々の暮らし"を大切にすることで、
少しずつ自分を大切にできるように、
なったなぁと思います☺️✨
自分を大切にする入り口は、
ヨガだったり、体のケアだったり、
自分との対話だったり。
きっといろんな方法があって、
人それぞれに合うものがある。
わたしにとっては、
食や暮らしを通して、
自分が心地よさを感じるところを、
丁寧に見つけ続けていくことが、
とても合っているなと思う☺️
( いい🙆♀悪い️🙅♀️ではなく、
心地よさというのがポイント✌️)
10月も、引き続き☺️
9月もありがとうございました✨
本日の記事のリールはこちら✨
------------------
いつでもどこでも学べる
小麦・動物性・お砂糖シロップ不使用の
みりんスイーツの1day講座
「inner beauty本みりん lesson with 三河みりん様」
公式LINEでは、最新レッスン情報を配信しています。
酒粕が苦手だったわたしを虜にした、
塩酒粕で楽しむ酒粕ライフ
電子書籍「我が家の毎日発酵ごはん」好評発売中!
こちらの電子書籍の発酵食のレシピやコラムが、たくさんの方の食卓と心を豊かになるヒントになりますように。
PROFILE

最新の投稿
Blog2025.3.6【時間は未来から流れてくる】
Blog2025.3.3やおつストリートフェスティバル
Blog2025.3.1みりん粕と米粉のスパイスパウンド☺️
Blog2025.2.21【LIVE】残しておきたい想い