日々にときめきを散りばめて💐

こんにちは。
みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の
田辺真穂です。
BLOGをご覧くださり、ありがとうございます。
はじめましての方、
遊びに来て下さりありがとうございます。
自己紹介よかったらご覧ください。
------------------
インスピレーションはいつも、
触れて、感じるところから、
生まれる気がします☺️
ときめきとか、心地よさとか、
おいしさとか、空間とか、
言葉とか、サービスもそうだなぁ。
何に触れるか、何を感じるかで、
生まれるものがまったく違う。
伝統みりんの甘さに触れて、
感動しなかったら、
みりんスイーツも、
生まれてないもんなぁ。笑
逆を返せば、
触れること、感じることを、
コントロールしたら、
自分が生み出すものも、
コントロールできる。
日々何に触れるか、
何を感じるかって、
すごく大切で、
自分が何に触れたいか、
何を感じたいかを、
ちゃんと知ることは、
もっと大切。
自分の在りたい姿に、
直結するって、思う。
わたしは日々に、
ときめいていたいし、
日々にときめきを、
与えられるような、
お仕事がしたいです☺️💐
そのために、
素敵だなと思う空間に、
身を置くことや、
素敵だなと思う時間を、
過ごすことは、
たぶんすごく重要ってこと、
最近の学びの中で、
やっとストンって、
腑に落ちた気がする。
そうと分かったらもう遠慮なく、
ときめいて日々を、
過ごしたくなります♩笑
____________
最新レッスン&講座情報
____________
【随時販売中!動画講座】
① @innerbeautydiet 協会公式1day講座
inner beauty本みりん lesson
→ みりんスイーツの1day講座です✨
②みりんから広がる豊かな食卓講座
→ プロの知識と13のみりんレシピを、
13本の動画に分けて配信中!
永久保存版のみりん講座です☺️
【クリスマス塩酒粕ごはんレシピ販売】
昨年開催した「塩酒粕レッスン」で、
お伝えしたクリスマスにぴったりの、
塩酒粕menuをnoteにて販売開始😊🎄
☺︎ 塩酒粕とりんごのポットロースト
☺︎ 酒粕チーズフォンデュソース
☺︎ 冬野菜のホワイトポタージュ
塩酒粕のチーズフォンデュソースは、
手前味噌ですが本当におすすめ✨
みなさんのクリスマスの食卓を、
体にやさしく、おいしく彩る、
ヒントになりますように💕
継続講座第3期は、
来年以降の開催です♩
------------------
公式LINEでは、最新レッスン情報を配信しています。
電子書籍「我が家の毎日発酵ごはん」好評発売中!
こちらの電子書籍の発酵食のレシピやコラムが、たくさんの方の食卓と心を豊かになるヒントになりますように。
PROFILE

最新の投稿
Blog2025.3.6【時間は未来から流れてくる】
Blog2025.3.3やおつストリートフェスティバル
Blog2025.3.1みりん粕と米粉のスパイスパウンド☺️
Blog2025.2.21【LIVE】残しておきたい想い