happy birthday to me

私事ではありますが、昨日は31歳のお誕生日でした。
お祝いのメッセージが、年々心に滲みるお年頃になりました。(笑)大切な友達とか、仲間とか、なかなか会えなくてもちゃんとある「繋がり」が、本当にありがたくて、うれしいです。
去年はコロナがあったから余計、人との繋がりにありがたさを感じる。ずっとずっと大切にしたいなと思います。
お誕生日の朝は、念願だった御嵩町にある、LaProvenceさんのプティフールをいただいて、

お昼はお野菜がたっぷり食べたくて作った、発酵サラダパフェを食べて、


夜は家族みんながだいすきなおいしい欧州料理のお店で、パスタとピザをいただいて。(こちらは写真撮りそびれてしまいました。。。)
"うれしい"と"おいしい"で満たされて、おなかいっぱい、胸いっぱいな一日でした。
鏡に映るまんまるになったお顔さえ、愛おしく思えてしまうほど。(笑)
今日からダイエットはじめます。(笑)
お昼に食べた、まるでスイーツのようなかわいい発酵サラダパフェは、もうすぐ発売の電子書籍に掲載されるレシピを組み合わせて作りました。

女子の心をくすぐる、かわいくて、おいしくて、やさしいパフェ♩ビタミンもミネラルも食物繊維も摂れて、ときめきとたっぷりの栄養で、心と体を満たすことができます。
電子書籍刊行記念のレッスンとして、お伝えしたくて、需要があればディプロマ発行も検討したいと思っています♩
誕生日に、これがどうしても作りたかった。(笑)
わたしの行きたい!やりたい!に、付き合ってくれた家族に感謝です。そして、今年も誕生日を健康に迎えられたことに、心からありがとう。


10年前のわたしに比べたら、今のわたしは確実に歳をとったし、これからもどんどん歳をとる。
それが不思議と嫌じゃなくて、むしろ、なんだか楽しみになっています。
楽しく美しく歳を重ねている素敵な方が、周りにたくさんいるからかな?
10年前のわたし今のわたしが好き。
そう思えることがとても嬉しいです。
31歳のわたしも、どうぞよろしくお願いします。
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
PROFILE

最新の投稿
Blog2025.3.6【時間は未来から流れてくる】
Blog2025.3.3やおつストリートフェスティバル
Blog2025.3.1みりん粕と米粉のスパイスパウンド☺️
Blog2025.2.21【LIVE】残しておきたい想い