暮らしのこと

Blog
甘いものと上手に付き合うための、意外な近道とは?

こんにちは。みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の田辺真穂です^^ 先日、お昼ごはんに、常備菜でプレートランチを作りました♩ ☺︎ かぼちゃのいとこ煮(さつまいも入り)☺︎ ゆりねと海苔 […]

続きを読む
Blog
久しぶりの家族旅行♩非日常を楽しむために大切なこと。

こんにちは。みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の田辺真穂です。 今月は次男くんの3歳のお誕生日ということで、週末はちょっぴり早いですが、お祝い旅行へ行ってきました♩ 予定日9日超過で生まれてきたので、3年前の今頃 […]

続きを読む
Blog
来年から開講予定の「みりんスイーツと発酵食実践継続講座」のおはなしを少し。

こんにちは^^みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の田辺真穂です。 カラフルでコロコロかわいいみりんと米粉のスノーボールに、にんじん一本まるまると、みりん粕とスパイスたっぷりの米粉のveganキャロットケーキ♩ 今 […]

続きを読む
Blog
自分を大切にする。その方法がわからない時は?

こんにちは。みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の田辺真穂です。 今週に入り、一段と寒くなりましたね。 朝晩の寒暖差も激しく、体調もゆらぎやすいこの季節に、食べものから体を労わるやさしくておいしいお手当て^^ 国産 […]

続きを読む
Blog
パンとの上手な付き合い方♩パンを楽しみながら美しさも叶える!

こんにちは。みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の田辺真穂です^^ 火曜日と金曜日しか空いてない、近所のパン屋さんの全粒粉クロワッサンと、ドライフルーツとナッツがたっぷりのドイツパンが本当に大好きで。 どうしても食 […]

続きを読む
Blog
みりんスイーツ作りのきっかけとなった蔵元様。白扇酒造様のみりん蔵を見学させていただきました!

こんにちは^^みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の田辺真穂です。 先日、わたしが住んでいる岐阜で、昔ながらのみりん造りをされている蔵元様、白扇酒造様のみりん蔵を見学させていただきました♩ ここで約3日ほど、手間ひ […]

続きを読む
Blog
ほっとするほどうまくいく♩

こんにちは^^みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の田辺真穂です。 最近、WordPressの調子が悪くて、blogを更新できずにいました( ; ; ) HPを作ってくださったWEBデザイナーさんに相談して、ようや […]

続きを読む
Blog
ほっとする時間、大切にしてますか?

こんにちは。みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の田辺真穂です。 先日、おばあちゃんのおうちで、子どもたちと拾ってきた栗で、栗の渋皮煮を作りました♩ 甘味はてんさい糖とメープルシロップ、仕上げに白扇酒造様の"古々み […]

続きを読む
Blog
スイーツを楽しみながら、美しくなりたい!を叶えるために必要なこと。

こんにちは。みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の田辺真穂です。 スイーツが大好きで、食べたいけど、どうしても罪悪感を感じてしまう。 多くの女性がそんな経験が、あるのではないかなと思います。 わたしも昔は、毎日と言 […]

続きを読む
Blog
”自分に優しいがんばり方”。頑張りたいのに頑張れないのスランプから抜け出せた大きな気づき。

こんにちは。みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の田辺真穂です。 頑張りたいのに、頑張れない。なんだか心がついていかない。 そんな状況に陥ることはありませんか? 実はわたしも、つい最近までそれでした。(笑) やりた […]

続きを読む