Blog
わたしの行動の基準。

昨日は七夕でしたね^^ 七夕の行事食ではないけれど、涼しげな葛まんじゅうがどうしても食べたくて、病み上がりで念のため、昨日も保育園をお休みした長男くんと一緒に作りました♩ 先日オンラインサロンで習った、イタリアンそうめん […]

続きを読む
Blog
子供が体調不良で急にお休みになってしまった時。その1日をどんな気分で過ごすかは、自分で決められる!と気づいた日。

今朝、上の息子くんが熱を出してしまい、保育園をお休みしました。 (熱はあるけど比較的元気な状態です^^) 子どもが体調不良で、急にお休みになってしまった時。 大切な子どもの体調が心配な反面、お仕事のタスクや、やりたいこと […]

続きを読む
Blog
我が家のしあわせバロメーター

つい先週のことです。 久しぶりにごはんがおいしくないと感じました。 大変私ごとではありますが、先日夫婦ゲンカをしましてね。(笑) その最中に食べた、お互い不満を抱えながら無言で食べたごはんの、おいしくないことと言ったら! […]

続きを読む
Blog
自分に合った、お仕事のがんばり方

"繊細さんは、精神的充実を置き去りにして物理的な成功をめざすと、心がポキッと折れて、本来の能力を発揮できない" "繊細さんが成功するためには、まず精神的な充実や成功を目指すことが、物理的な成功にもつながる" 最近そんなお […]

続きを読む
Blog
あらためて振り返る、みりんスイーツと過食とわたし。

先日、とても素敵なカメラマンさんにお願いをして、写真を撮っていただきました♩ 改めていただいたデータを見てみると、わたしは本当に本みりんが好きで、みりんスイーツが好きで、台所が大好きなんだなぁと、写真の中の自分からひしひ […]

続きを読む
Blog
なぜわたしが「みりんスイーツ」にここまで熱くなれるのか。その情熱の原点が明らかに。

昨日は、はじめてしっかりとしたプロフィール写真を撮ってもらいました^^ ”これからもっと自分らしくお仕事を楽しんでいくぞ”という決意を胸に、撮影に申し込みました。 (頑張るじゃなく、楽しむというところがポイント!笑) と […]

続きを読む
Blog
台所育児を採用の我が家。母の夢は、高校生になったら自分でお弁当を作ってもらうこと。(笑)

今日は夏至でしたね。一年の中で一番昼が長く、夜が短くなる夏至は、太陽のエネルギーが高まる、とてもパワフルな時と言われています。 スピリチュアル的にも大きな意味を持つという夏至のエネルギーを取り込むべく、太陽や自然のパワー […]

続きを読む
Recipe
梅ジャムで作るキャロットラペ♩

この時期だけのおいしいしあわせ♩ いただいた立派な梅で作った自家製梅ジャム。 その梅ジャムでつくったキャロットラペが、個人的にとっても好みだったので、今日はレシピをシェアさせていただきます^^ 【梅ジャムキャロットラペ】 […]

続きを読む
Blog
初開催!「inner beauty みりん粕 lesson」with 三河みりん様

インナービューティーダイエット協会公式1day講座として監修させていただいた、「inner beauty みりん粕 lesson」with 三河みりん様。 予定していたナチュラルブランディングの講義もお休みしてリハーサル […]

続きを読む
Blog
塩酒粕はクリームパスタを絶品にする!

酒粕が苦手だったわたしと家族を虜にした、塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン♩ 昨日はオンラインでお伝えしました。 今月のメニューは、 ▶︎たらこクリームパスタ▶︎ツナコーンクリームパスタ &#x […]

続きを読む