岐阜のおいしい初夏の味

朴葉の葉っぱが大きるなるこの時期に、酢飯といろいろな具材を朴葉で包んだ朴葉寿司は、岐阜県の郷土料理です。
おおきな朴葉をいただいたので、どうしても作りたくなって、せっせとこしらえました♩(笑)
酢飯を包みながら、朴葉の香りに癒される♡

五感を使って作るお料理は、本当にセラピーだと思います。
この時期祖母がよく作ってくれた、みょうがの葉寿司も食べたいなぁ。
食べるとあたたかい記憶が蘇る、ふるさとの味ってあったかい。
小さいころから馴染みある味や、あたたかな食卓の記憶は、その人の人生の糧になるとわたしは思っています。
息子たちにも、そんなあたたかな食卓の記憶を、たくさん作ってあげたいな♩

食べると心がほっとあたたまる、あなたのふるさとの味は何ですか?
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました^^
minamoto食堂の最新レッスン情報は、公式LINEにて配信しています。
電子書籍「我が家の毎日発酵ごはん」好評発売中!
こちらの電子書籍の発酵食のレシピやコラムが、たくさんの方の食卓と心を豊かになるヒントになりますように。
PROFILE

最新の投稿
Blog2025.3.6【時間は未来から流れてくる】
Blog2025.3.3やおつストリートフェスティバル
Blog2025.3.1みりん粕と米粉のスパイスパウンド☺️
Blog2025.2.21【LIVE】残しておきたい想い