一年の終わりも、おいしい幸せで締めくくる。minamoto食堂12月のレッスン♩
こんにちは^^みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の田辺まほです。
早いものでもう12月になりました。
あちこちで感じる冬の気配に、なんだか心がおどります。
秋がいちばん好きだと思っていたけれど、やっぱり冬も大好きみたい♩笑
さて、今月のminamoto食堂は、
①クリスマスにぴったりの塩酒粕ごはんのレッスン
②みりん粕を使って作る、シュトーレン風の米粉パウンドレッスン♩
酒粕&みりんかすを活用した、クリスマスレッスン2本立てです^^
今年は、本当にみりん粕と塩酒粕の一年でしたが、最後まで抜かりなく!笑
今月の酒粕ごはんレッスンは、自信作がそろって、個人的には神回となっています(笑)
とってもヘルシー!酒粕チーズフォンデュソース
塩酒粕とりんごの煮豚(ポットロースト風)
冬野菜と酒粕のホワイトポタージュ
チーズフォンデュソースは、酒粕や発酵に興味あるなし関係なく、ヘルシーにチーズフォンデュを楽しみたい人全員におすすめしたい♩
りんごと酒粕にポットロースト風は、酒粕がいいお仕事をしてくれて、最高においしい冬のごちそうです。
野菜の旨味たっぷりのホワイトポタージュも、絶品に仕上がりました^^
そして、去年も大人気だったみりん粕のシュトーレンパウンドレッスン!
一緒にお伝えするタンドリーチキンのレシピは少しブラッシュアップしてお届けしますよ〜^^
去年のレッスン開催時のブログはこちらです♩
どちらもオンラインレッスンなので、一緒の食卓は囲めないけれど、たとえ遠く離れていたとしても、"同じおいしい"を感じる幸せを、共有できたらうれしいです。
"師走"の文字のごとく、慌ただしく過ぎる日々の中でも、毎日をちょっとだけ丁寧に過ごして、”おいしい幸せ”をちゃんと噛み締めて、一年を締めくくりたい。
そんな風に過ごせたら、外がどんなに寒くても、心はきっとあったかいし、今年がどんな一年だったとしても、"今年もいい一年だった"ときっと思える気がするから。
お届けするレシピの先には、そんな心のあたたかさや、幸せがありますように。
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました!
【最新レッスン情報】
①季節を楽しむ酒粕レッスン
- 塩酒粕とりんごの煮豚(ポットロースト)
- 酒粕チーズフォンデュソース
- 冬野菜のホワイトポタージュ
12/17(金)10:30〜13:00
②クリスマスレッスン♩こぼれ梅のシュトーレン風米粉パウンド
- みりん粕のシュトーレン風米粉パウンド
- みりん粕のタンドリーチキン
12/23(水)10:30〜13:00
12/24(木)10:30〜13:00
最新レッスン情報は、公式LINEにて配信しています。
来年1月から開講のみりんスイーツと発酵食実践講座専用LINEはこちら。
12月10日から公式LINE先行募集開始!
電子書籍「我が家の毎日発酵ごはん」好評発売中!
こちらの電子書籍の発酵食のレシピやコラムが、たくさんの方の食卓と心を豊かになるヒントになりますように。
PROFILE
最新の投稿
- Blog2025.1.23【LIVE】民族が滅びる三大原則をもとに…
- Blog2025.1.20学ぶことが好きな理由。
- Blog2025.1.13みりんの生チョコをつくり、伝え続けてもう7年☺️
- Blog2025.1.8日本のはじまりの地「淡路島」へ&HPがリニューアルオープンしました!