レッスンのこと

Blog
塩酒粕はクリームパスタを絶品にする!

酒粕が苦手だったわたしと家族を虜にした、塩酒粕で楽しむ酒粕ライフレッスン♩ 昨日はオンラインでお伝えしました。 今月のメニューは、 ▶︎たらこクリームパスタ▶︎ツナコーンクリームパスタ &#x […]

続きを読む
Blog
塩酒粕レッスン♩6月のメニューは「クリームパスタ」

クリームパスタ盛り盛り4人前♩ 今日は塩酒粕レッスン6月初日、対面でのレッスンでした^^ ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございました。 6月は2種のクリームパスタ! たらこクリームパスタのトッピングを忘れてし […]

続きを読む
Blog
やっぱりみりんが好き!

昨日はみりんのお勉強会に参加しました。 いつもみりんスイーツやみりん粕レッスンでお世話になっている三河みりん様と、日本料理一灯の料理長様の貴重なお話を伺いました^ ^ 改めて聞かせていただくみりんのお話、みりんのお料理へ […]

続きを読む
Blog
みりん粕たっぷり鶏そぼろ♩

いよいよ来月からはじまる、「inner beauty みりん粕 lesson」with 三河みりん様。 先日募集を開始したところ、追加募集分までが即日満席となりました。 ご予約くださったみなさま、本当にありがとうございま […]

続きを読む
Blog
自己成長のための、あらたな挑戦。

今月から、あらたな学びへの挑戦がはじまりました。 自分で地に足をつけてお仕事をしていくと決めてから、ビジネスについてちゃんと学ばなければと思いながらも、 実は今まで一度も、起業コンサルや起業塾などのビジネスの講座を受けた […]

続きを読む
Blog
"幸せ"や"やりがい"を感じる、一番身近な手段。塩酒粕レッスンを通して叶えたいこと。

わたしにとって、それはお料理です。 今日は「酒粕が苦手だったわたしを虜にした、塩酒粕で楽しむ酒粕ライフ」のレッスンを開催しました♩ 3ヶ月に分けて、「酒粕が入っていると気付かれずに、ワンランク上の味を叶える、家族みんなで […]

続きを読む
Blog
日本の素晴らしい発酵調味料を、時代の流れに埋もれさせない。

昔は甘いおやつとして、人々に親しまれていたみりんのしぼり粕「みりん粕」。 白くホロホロとした形状が、咲き溢れる梅の花のように見えることから、「こぼれ梅」とも呼ばれます。 その美しい表現が、わたしはとても好き。 「みをつく […]

続きを読む
Blog
本当に叶えたかったのは、肌荒れしないわたしじゃなかった。

「肌荒れしても、自分のことが好きでいられるわたし」。 すっぴん無加工、朝ヨガ前のわたしで失礼します。笑 ここ最近は、あたらしい1dayレッスン、「inner beauty みりん粕 lesson」with 三河みりん様の […]

続きを読む
Blog
これからの可能性をたくさん感じる、大感動のスイーツ。

日本インナービューティーダイエット協会公式1day講座「inner beauty 本みりん lesson」with 三河みりん様。 愛知県碧南市で、昔ながらの製法で本格みりんを作られている蔵元様「三河みりん様」とコラボレ […]

続きを読む
Blog
お弁当を持って、公園に出かける休日が好き。塩酒粕からあげのお弁当♩

日曜日に、お弁当を持って、家族で公園へ出かけました。 今回行った鞍ヶ池公園は、屋根付きの人工芝や、室内で遊べるプレイパークもあって(←しかも無料!)、不安定なお天気でしたが、目一杯楽しめました。 雨が上がっている時には、 […]

続きを読む