わたしの2021年。

今日は、予定していたお仕事が急遽なくなったので、子どもたちは予定通り旦那さんにお願いして、しばし自分と向き合うひとり時間。本屋さんと併設している、「喫茶わに」さんの素敵な空間で、おいしいごはんをいただきながら、電子書籍の最終準備をしました。
たっぷりやさいと玄米ごはんを食べられるの、すごくうれしい!小豆のポタージュもほっこりしてとってもおいしくて幸せでした。春頃からゆっくりと、準備を進めてきた電子書籍、来年1月には刊行できそうです。

ここには本当にたくさんの"すてき"な本がある。そしてその本の中には、言葉だったり、お料理だったり、生き方だったり、たくさんの"すてき"が詰まっていて、ここを訪れるときは決まって、インスピレーションが湧いてきます。
たくさんの"すてき"に触れることが、きっと"すてき"なわたしを作ってくれる。
これからもたくさんの"すてき"に、出会っていきたいなぁと思います。いろいろと思考もクリアになって、来年の目標も明確になってきました。
2021 年の過ごし方で、浮かんできたキーワードは、「たしなむ」。
暮らしを、季節を、お料理やお食事を。そして、二度と戻らない「今」を、しっかりたしなむ。
心と時間に余裕を持った暮らし方、好きなことを好きでいられる働き方をしたいです。インプットや学びの時間も大切にしたいな。
エゴに聞こえるかもしれないけれど、まずはちゃんと自分を満たしていたい。そして、「満たされたわたし」から湧き出るものを、惜しみなく与えられる、そんなわたしになりたいです。
今日は本当にゆっくりと自分と向き合うことができたので、得意の語りグセ、つぶやきになってしまいました。(笑)お付き合いくださり、ありがとうございました。家にいると家のことが気になってしまうので、こうして潔く外でお仕事するのもいいですね。
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました!
PROFILE

最新の投稿
Blog2025.3.6【時間は未来から流れてくる】
Blog2025.3.3やおつストリートフェスティバル
Blog2025.3.1みりん粕と米粉のスパイスパウンド☺️
Blog2025.2.21【LIVE】残しておきたい想い