ワクワクの直感にしたがってみたら。

こんにちは。みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の田辺真穂です^^
継続講座の準備に加え、年末の忙しなさにまんまと飲み込まれ、blogの更新が出来ぬまま、前回から間が空いてしまいました( ; ; )
(Instagramは日々更新しております^^)
今年も残すところあと10日となり、明日は冬至を迎えます。
そんな節目ともなる今日は、始業前の家事時間を手放して、素敵なカフェで自分会議。
今年がんばった自分にはなまる◎をつけて、来年どうしたいかを問いかける。
どんなふうに生きていきたいかを、定期的にちゃんと考える。
そんな時間を持つことの大切さを、今年は改めて学んだ気がします。

最近は、「直感を大事にする!」ということを意識(練習?)しているので、
- 子供達が保育園に行っている間に家事や仕事やらなきゃ!
- 最近、カフェ行き過ぎ?
- 家でやればお金かからないぞ。←(笑)
そんな溢れ出てくるいろいろな思考を振り切って(笑)、
今日は、「ここ行きたい!」と思った喫茶店に行き、
いつもならカロリーを気にしてブラックコーヒー頼むところを、
「これ飲みたい!」と思った、ミルクとシナモンたっぷりのカフェオレを注文して。
一番に湧いてきたワクワクの直感に従って、行動をしてみたんです。

その気分のといいことといったら!!!!
とんでもなく心が満たされたし、来年のいいアイデアもうかんできて、とてもいい時間を過ごせました^^
そしてもうひとつ嬉しい出来事が。
ここに来て本当よかったな〜と思いながら、たまたまとなりになった素敵なおじさまと何気なくお話ししていたら、
なんとモーニングをごちそうしてくださったのです( ; ; )
(おじさま、本当にありがとうございます!そしてごちそうさまでした!)
なんだか、もっと自分の中のワクワクや、直感を大事にしていいんだよ〜と、後押しされている気持ちになったのでした。
それがしあわせの循環になる!そう信じることができたら、人生怖いものなしですね!
とはいえ、頭ではわかっていても、日々を過ごしているとなかなかむずかしいけれど、
直感やワクワクを大切にすることを意識するかしないかは、とても大きいと思うから。
忘れそうになったら、このブログに戻ってこよう。(笑)
今日もお読みくださり、ありがとうございました^^
最新レッスン情報は、公式LINEにて配信しています。
みりんスイーツレッスンの動画講座は随時受付中!
1月から開講のみりんスイーツと発酵食実践講座専用LINEはこちら。
12月10日から公式LINE先行募集開始!残席1名様となりました。
電子書籍「我が家の毎日発酵ごはん」好評発売中!
こちらの電子書籍の発酵食のレシピやコラムが、たくさんの方の食卓と心を豊かになるヒントになりますように。
PROFILE

最新の投稿
Blog2025.3.6【時間は未来から流れてくる】
Blog2025.3.3やおつストリートフェスティバル
Blog2025.3.1みりん粕と米粉のスパイスパウンド☺️
Blog2025.2.21【LIVE】残しておきたい想い