暮らしと心を豊かにする、季節の手仕事

昨日は、オンラインサロンで金柑の甘露煮を習いました♩

もうそろそろ旬も終わってしまう金柑で、季節の手仕事。甘露煮は初めて作りました^^

ビタミンCたっぷりで、風邪予防にも効果があると言われている金柑は、少し苦味があるのでそのままだと少し食べにくいのですが、少し火を通すと驚くほど食べやすくなってびっくり!

息子もぱくぱく食べていました^^

そしてそれをさらに甘く煮た甘露煮は絶品♩これをお湯で割って飲むと、風邪予防や風邪の引きはじめにも効果があります。

また、気の巡りをよくするといった効果もあるそうですよ。体調も気持ちも不安定になりがちなこの季節にぴったりですね。

「食養生」「薬食同源」という考え方がわたしは好き。

こんなにおいしく心も体も健康になれるなんて、本当に素敵だなと思います。季節に沿った食材をおいしくいただいて、健康に過ごしたいですね。

さらに今回は、お砂糖不使用でたっぷりのみりんで煮る作り方で、みりんオタク&健康オタクにはたまらないレシピでした。(笑)

今日は、レッスンでもコラボレーションさせていただいている三河みりんさまの「有機三州味醂」で煮ました♩お砂糖なくても十分甘い、とってもおいしい甘露煮ができました。

さっそくお湯割りにしていただきました。心も体もぽかぽか癒される♩

アレンジでスイーツに入れるのも今から楽しみです。

季節の手仕事は、暮らしも心も豊かにしてくれる。

今回作っている時も、金柑のヘタを取る作業からずっと、いい香りに癒されました。

手間のかかる作業をあえて、五感を感じながら行うことは、それはまるでセラピー。マインドフルネスです。オンラインサロンの先生は、季節の手仕事は「植物療法」でもあるとおっしゃっていました。本当にその通りだと思う!

忙しい時こそ、季節のものを丁寧にお料理をすることで、心も暮らしも整うと、わたしは実感しています。

食事が整うと、体が整い、暮らしが整い、心も整う。すべてはつながってる。

季節の食材、これからは山菜などもいいですね♩

みなさんも「旬」を見つけたら、ぜひ手に取ってお料理してみてくださいね^^

3月もこの金柑の甘露煮をお供に、元気に乗り切りたいと思います♩

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました!

電子書籍「我が家の毎日発酵ごはん」好評発売中!こちらもどうぞよろしくお願いします^^

この電子書籍のレシピやコラムが、たくさんの方の食卓と心を豊かにできますように。

PROFILE

maho.tanabe19
maho.tanabe19田辺 真穂
「みりんスイーツと発酵食」minamoto食堂主宰/インナービューティープランナー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA