お気に入りの台所道具のご紹介♩素敵なものに囲まれて、心地よく台所に立つ。

前回の記事で、写真に載せたピンクの鉄器急須についてのお問い合わせを、たくさんいただいたので、今日は少しご紹介したいと思います。

これ、可愛いですよね♩笑
わたしも一目惚れして買ってしまいました。
ずっと欲しかった鉄器急須なのですが、お手入れの大変さがネックになっていたのですが、こちらは中が琺瑯になっていて、お手入れもしやすく、お値段もお手頃なので、即購入を決めました!笑
最近はコーヒーも大好きですが、昔からお茶loverなわたし。おうち時間が多くなる今年の年末年始。すでに大活躍してくれています。
こちらは製菓用品が購入できる、cottaさんのものです。直火はNGなのですが、これでお茶を入れるだけで、気分がとっても上がる♩
レッスンに来てくださる生徒様にも喜んでいただけて、大満足しています。
わたしはこちらから購入しました。白と黒の急須もとっても素敵でした~。柄もいくつかあったので、載せておきますね。参考になればうれしいです^ ^
|
|
|
|
素敵な台所道具に囲まれると、お料理をする時間や、食卓を囲む時間が豊かになります。

わたしは1日の半分くらい、台所に立っている気がするので、最近は台所道具や小物に、妥協しないことに決めました。笑
心ときめく道具をそろえることは、自分が心地よく台所に立つ時間への投資です。
どうせやるなら、楽しく、心地よく!しあわせなエネルギーで台所に立って、楽しくお料理を作ることを、大切にしたいなと思う最近です。
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
PROFILE

最新の投稿
Blog2025.3.6【時間は未来から流れてくる】
Blog2025.3.3やおつストリートフェスティバル
Blog2025.3.1みりん粕と米粉のスパイスパウンド☺️
Blog2025.2.21【LIVE】残しておきたい想い