【募集期間12/26〜12/31】hacco&veganみりんスイーツ講座五期、お申し込み開始しました!

詳細はこちらです。

すでに受講を決めてくださった方も

多数いてくださり、

定員に達し次第、

お申し込みは締め切りとなります。

(本当にありがとうございます!泣)

詳細は、 @maho.tanabe__19

トップページのURLより、

ご覧いただけます🕊️

伝統製法のみりんにこだわって、

しかも、グルテンフリーでveganで。

なんだかとっても尖ったスイーツを、

お伝えしております😂

でも、

それが良くて、他が良くない。

そんな風に思って、

お伝えしていたいわけでは、

まったくありません☺️

ただただ全方位ハッピーな食の選択肢が、

名脇役なみりんの魅力が、

日本に世界に、もっと広がってほしい〜!

そんな想いでいます🥰

体にやさしい。美容にうれしい。

地球にやさしい。そしておいしい。

そうあることで幸福度が増すのは、

大共感です😍

でも、それイコール幸せ、ではきっとない。

そうじゃなきゃ幸せや、

安心感を感じられないとしたら、

すこし視野が狭くなっていたり、

心が乏しくなってしまってるかもしれません。

※ 何を隠そう、過去のわたし😂

こだわりは、尖らせていい。

でも、幸せセンサーは尖らせないで。

幸せを感じられるポイントは、

たくさんたくさん持っておこう🕊️

やさしくおいしい選択肢も、

ハッピーを受け取る心の器も、

一緒に、広げていきたい☺️🕊️

そこまでを、レシピとセットで、

伝えたいのがわたしのこだわりです。笑

体にいいより、頑なに伝統を守るより、

大切だと信じていることです。

だからこの継続講座に関しては、

ただみりんスイーツのレシピを、

知りたい!という方には、

向いていないかもしれません🥺

でも、みりんスイーツを通して、

" 日々の暮らしと心を、

今より少しだけ豊かにしたい "

そんな日々の積み重ねの

人生が豊かになるような、

きっかけにしたい!という方が、

とても合っていると思います😊

他にも、

いつもは作るまではいかないけど、

市販のおやつばかりなことに、

どこか罪悪感を感じてるママさんも、

ありきたりな発酵おやつじゃなくて、

ちょっと尖った発酵おやつを、

作れるようになりたい!という、

すこしマニアックなことが好きな方も🤭

なんかわからないけど、

今より少しだけ、日々が楽しくなりそう!

今より少しだけ、心が豊かになりそう!

そんなふとした想いが、

幸せセンサーを広げていく、

きっかけです😊

____________

最新レッスン&販売情報

____________

 @innerbeautydiet 協会公式1day講座

→ みりんスイーツの1day講座です✨
・inner beauty本みりん lesson【対面&動画講座】

------------------

公式LINEでは、最新レッスン情報を配信しています。

酒粕が苦手だったわたしを虜にした、

塩酒粕で楽しむ酒粕ライフ

電子書籍「我が家の毎日発酵ごはん」好評発売中!

こちらの電子書籍の発酵食のレシピやコラムが、たくさんの方の食卓と心を豊かになるヒントになりますように。

PROFILE

maho.tanabe19
maho.tanabe19田辺 真穂
「みりんスイーツと発酵食」minamoto食堂主宰/インナービューティープランナー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA