来年から開講予定の「みりんスイーツと発酵食実践継続講座」のおはなしを少し。

こんにちは^^みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の田辺真穂です。
カラフルでコロコロかわいいみりんと米粉のスノーボールに、にんじん一本まるまると、みりん粕とスパイスたっぷりの米粉のveganキャロットケーキ♩


今、いろんなみりんスイーツを試作中です^^
今日は、来年開講予定のオリジナルの継続講座に関するお知らせをすこしさせてください。
体にやさしいスイーツの選択肢として、みりんの甘さやみりん粕を使った、ギルトフリーな"みりんスイーツ"と、スイーツを楽しみながら、内側からの美しさを叶えるために、やっぱりかかせない食べ方の知識や、"発酵食"を取り入れた食事法。
スイーツと食事の両方のアプローチから、
スイーツが大好きなわたしのままで、自分らしい美しさを幸せに叶える!みりんスイーツと発酵食講座
来年1月からモニター様を募って、開講のために準備をしています。

わたしはおやつの時間が大好きだから、おやつを食べるしあわせも叶えたい。
けれど、自分のことを好きでいられる、自分らしい美しさも叶えたい。
だからわたしは体に優しいスイーツを楽しむ選択をしたいと思うし、伝えたいって思います。
そして、来年からのモニター開講にあたり、無料個別相談会を11月から開催します。
zoomを使用しての、完全マンツーマンで、講座受講の有無に関わらず、甘いものとの付き合い方や、美しくなるための食べ方に関するお悩みがある方には、安心して、気軽にお話にいらしていただけたらと思います^^
ご参加の方には、みりんの3色ナッツキャラメリゼのレシピもプレゼント♩
講座のご案内は、ご希望の方のみにさせていただくので、そちらもご安心くださいね^^
【11月の個別相談日程・空き情報はこちら】
①11/15(月) 10:30〜11:30満席②11/15(月) 13:30〜14:30満席③11/16(火) 10:00〜11:00満席④11/16(火) 12:30〜13:30満席⑤11/16(火) 14:30〜15:30満席⑥11/22(月) 10:30〜11:30満席- ⑦11/22(月) 13:30~14:30
こちらのご予約は、専用のLINEから承っています^^
日程追加は未定ですが、追加の際はこちらのLINEからお知らせしますね^^
今日もお読みくださり、ありがとうございました^^
電子書籍「我が家の毎日発酵ごはん」好評発売中!
こちらの電子書籍の発酵食のレシピやコラムが、たくさんの方の食卓と心を豊かになるヒントになりますように。
PROFILE

最新の投稿
Blog2025.3.6【時間は未来から流れてくる】
Blog2025.3.3やおつストリートフェスティバル
Blog2025.3.1みりん粕と米粉のスパイスパウンド☺️
Blog2025.2.21【LIVE】残しておきたい想い