みりんオタクのこだわり♡みりんのみたらしフレンチトースト♩

こんにちは。みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の田辺真穂です^^
先月、蔵見学をさせていただいた、地元自慢の蔵元様、白扇酒造株式会社の本みりんで、フレンチトーストをつくりました♩
おつとめ品の超熟を発見すると、フレンチトーストにしたくなります。(笑)
メープルで作ったり、甜菜糖で作ったり、その時その時でいろいろですが、本みりんを煮詰めて、アルコールを飛ばした"みりんシロップ"で作るときは、みりんオタクのこだわりがあります。
それは、和の食材とかけ合わせること!
今日は、そんなちょっとのこだわりを込めたレシピをご紹介したいと思います^^
みりんのみたらし風フレンチトースト♩

〈材料〉
・食パン 2枚
・卵 2個
・豆乳(牛乳) 150ml
・みりんシロップ 大さじ2〜
・醤油 小さじ1/2〜
・お好みの油 適量
トッピング
・みりんシロップ お好みで適量
・きなこ お好みで適量
〈作り方〉
①バットに卵、豆乳、みりんシロップ、醤油を入れてよく混ぜて、食パンを浸して、卵液をたっぷり染み込ませる。
②フライパンにバターやココナッツオイルなどのお好みの油をひき、弱火でじっくり両面に程よい焼き色がつくまで焼く。
③お好みの大きさに切り、きな粉をふりかけて、お好みで追いみりんシロップ♡
和食にかかせないみりんはやっぱり、和の食材との相性がぴったり!
卵液にお醤油を忍ばせて、みたらし風のフレンチトーストです^^
お料理に使うときのみりんは、お料理をおいしくする引き立て役ですが、
”甘み”として使うとき、みりんは"主役"になる。
その両方を楽しめるなって思う、かんたんみりんレシピになっています^^
よかったらぜひ作ってみてくださいね♩
蔵見学であらためて、みりん造りの奥深さに触れて、たくさんの人にその魅力を、届けたくなったのでした♩
今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。
minamoto食堂の最新レッスン情報は、公式LINEにて配信しています。
電子書籍「我が家の毎日発酵ごはん」好評発売中!
こちらの電子書籍の発酵食のレシピやコラムが、たくさんの方の食卓と心を豊かになるヒントになりますように。
PROFILE

最新の投稿
Blog2025.3.6【時間は未来から流れてくる】
Blog2025.3.3やおつストリートフェスティバル
Blog2025.3.1みりん粕と米粉のスパイスパウンド☺️
Blog2025.2.21【LIVE】残しておきたい想い