hacco&veganみりんスイーツ講座GWもつくれぽがたくさん✨

こんにちは。
みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の
田辺真穂です。
BLOGをご覧くださり、ありがとうございます。
はじめましての方、
遊びに来て下さりありがとうございます。
自己紹介よかったらご覧ください。
------------------
素敵な受講生のみなさまが、
みりんスイーツやみりん粕スイーツを、
たくさん作ってくださり、
アレンジなどもシェアしてくださり、
それを拝見するのが、
たのしくてうれしい日々😊
第二講でお伝えした、
みりん粕ティラミスと、
みりん粕パウンドケーキは、
シュトーレン風が大人気です😍
何度も焼いてくださる方も多数😭
初回プレゼントのみりん粕500gが、
早なくなりそうな方も多数😭笑
本当にありがとうございます✨
こんなにみりんやみりん粕について
熱く語っているコミュニティは、
きっと他にないだろうなぁ🕶笑
第二講でお伝えしたスイーツはこちらです♡




LINEグループでは、
作ってみてわからないことを、
ご質問いただけることはもちろん、
みなさんのシェアから、
アレンジや活用法が広がったり、
受講生さん同士が繋がれたり💓
そんなきっかけになれることも、
すごくうれしかったりします☺️
わたしも生徒さまが教えてくださった、
みりん粕ホワイトソースで、
シチューを作りました😍

リピート確定の絶品の一品でした😭
みりんから広がるやさしいとおいしいの
幸せな連鎖がここにはある😊
講座を主催しているのはわたしだけど、
講座を創っているのはわたしだけじゃない。
一緒に盛り上げてくださる生徒さまに、
感謝の気持ちでいっぱいです😊
_________________
伝統みりんから広がるやさしいおやつ
hacco&veganみりんスイーツ講座
第3期、ディプロマコース1期、
満員御礼にて開催中 ☺︎
次期募集は9月予定です✨
みりんスイーツのネット販売は7月末です😊
____________
最新レッスン&講座情報
____________
@innerbeautydiet 協会公式1day講座
→ みりんスイーツの1day講座です✨
・inner beauty本みりん lesson【動画講座】
------------------
公式LINEでは、最新レッスン情報を配信しています。
酒粕が苦手だったわたしを虜にした、
塩酒粕で楽しむ酒粕ライフ
電子書籍「我が家の毎日発酵ごはん」好評発売中!
こちらの電子書籍の発酵食のレシピやコラムが、たくさんの方の食卓と心を豊かになるヒントになりますように。
PROFILE

最新の投稿
Blog2025.4.5高校の三年間は、自分でお弁当を作っていました☺️🍙
Blog2025.4.4承認欲求を、満たしていこう。
Blog2025.4.2もっと「わたし」を深く知りたい。
Blog2025.4.1本当に、保育園最後の日。