繊細さんのいいところ。

こんにちは。みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の田辺真穂です。
以前も少しお話ししたのですが、わたしはHSP(繊細さん)の気質があります。
最近も自分のそんな部分を目の当たりにして、打ちのめされていたところでした。(笑)
そんな昨日、参加させてもらったナチュラルブランディングの公開コンサルで、ちょうど繊細さんの話になり、
「繊細さは強み!だからこそ、ここまでみりんに特化できるんだよ!」と助言をいただいて、
たしかにそうだ!(笑)悪いところだけじゃない!!と思えて、とっても心が楽になりました。

いつも悪いところばかりにフォーカスしがちなのですが、繊細だからこそ、プラスなこともある!
それを実感できたのが、ご近所さんから栗をいただいたときのこと。

秋を感じて、それだけで幸せな気持ちでいっぱいな気持ちになった時にふと、
「繊細だからこそ、小さな幸せに気づいて、受け取れる部分もたくさんある!」
いつもなら当たり前な感情として、流してしまっていたところですが、今日はその出来事を通して、幸せ感度の高さや、豊かな感性は、繊細さがもたらしてくれる恩恵なんだと、気づくことができました。
些細なことに幸せを感じられるパワーは、人一倍ある自信があるし、それが毎日の幸せにつながってる。

そして、そう思えたら、なんだか自分の繊細さを少し好きになれた。
こういう気づきは本当に嬉しいです!
今年はじめての栗ごはんは、とーってもおいしかった^^

お料理やお菓子作りを通して、繊細だからこそ伝えられることを、伝えていきたいです。
それでは、今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました^^
minamoto食堂の最新レッスン情報は、公式LINEにて配信しています。
来年から開講予定!スイーツが好きなわたしのままで自分らしい美しさを叶える「みりんスイーツと発酵食講座」モニター募集は、こちらの公式LINEのみからの募集となります。
電子書籍「我が家の毎日発酵ごはん」好評発売中!
こちらの電子書籍の発酵食のレシピやコラムが、たくさんの方の食卓と心を豊かになるヒントになりますように。
PROFILE

最新の投稿
Blog2025.3.6【時間は未来から流れてくる】
Blog2025.3.3やおつストリートフェスティバル
Blog2025.3.1みりん粕と米粉のスパイスパウンド☺️
Blog2025.2.21【LIVE】残しておきたい想い