続けることだけが美徳ではないけれど

2025,10,6

続けることだけが美徳ではない。

けれど、ひとつのことを、

ひたむきに続けている人や、

形は変われど、信念を追い続けている人を、

やっぱりとても尊敬するし、

とても魅力を感じます。



ひとつのことを " 続ける "

ということは、

変わらないということではなくて、

自分自身の変化と常に、

向き合い続けることだと思う。

そうして自分自身が、

" 変化・成長していくこと "

でもあると思うから。



その中でしか生まれない

" 哲学 "のようなものがあって

その哲学に、胸を打たれる。

それを聞かせてもらったり、

感じられる瞬間が、大好きです。

わたしが " 伝統 " に惹かれる、

所以かもしれない。



今日は中秋の名月。

変わらない伝統に、

移ろう自分を省みる。



続けることはなにも、

大それたことでなくていい。

" 毎日ごはんをつくること "

" お仕事をすること "

" 月を見上げること "

そういった日々の暮らしを

積み重ねていく中で、

そのなかにかならず、

自分だけの哲学が生まれる。

生きることを続けている限り、

意味のない日なんてないよ。

PROFILE

maho.tanabe19
maho.tanabe19田辺 真穂
「みりんスイーツと発酵食」minamoto食堂主宰/インナービューティープランナー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA