朴葉寿司🌿岐阜の郷土料理😋

こんにちは。
みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の
田辺真穂です。
BLOGをご覧くださり、ありがとうございます。
はじめましての方、
遊びに来て下さりありがとうございます。
自己紹介よかったらご覧ください。
------------------
春でもない、夏でもない、
朴葉の香りは、初夏の香り。
新緑は、見るだけじゃもったいない。
新緑を香る、も、ぜひおすすめしたい🌿笑
新茶の香りも、この時期だけの、
とっておきですね☺️🍵
季節を香り、ふるさとを香る。
思い出は香りとともに。
香る度に、甦るから。
すこやかな体とともに、
一生続くしあわせな記憶を作りたいな。
子どものためにも、自分のためにも😊
この時期は、手仕事に忙しい。笑
でも、暮らしのしごとは、
歳を重ねるほどに磨かれて、
価値が増していく、
素敵な仕事だと思ってる。
自分の手と足を動かして、
自分で暮らしを創れる、
おばあちゃんになるのが、夢です🤭
__________________
〈 暦と行事とわたしの暮らし 〉
全3回のオンライン講座を開催します😊
6月からスタートします!✨
詳細は「結」の公式LINEより、
先行でご連絡します!🌷
@maho.tanabe__19 のトップページから
ご登録いただけます😊
〈継続講座情報〉
▶︎ hacco&veganみりんスイーツ
第五期開催中
▶︎ 結 life & mind 講座
第二期九月スタート!
〈みりんスイーツ出店情報〉
5/27(土) 天然温泉三峰 さんのマルシェ
6/8(土) カモシカマルシェ@八百津
どうぞよろしくお願いいたします☺️
____________
最新レッスン&販売情報
____________
①わたしのルーツに誇りを持って生きていく!
暮らしと心に宿る日本の伝統とわたしを結ぶ
【 結life&mind講座 】
1月から1期スタートしています✨
2期は秋開講!!!
② @innerbeautydiet 協会公式1day講座
→ みりんスイーツの1day講座です✨
・inner beauty本みりん lesson【対面&動画講座】
------------------
公式LINEでは、最新レッスン情報を配信しています。
酒粕が苦手だったわたしを虜にした、
塩酒粕で楽しむ酒粕ライフ
電子書籍「我が家の毎日発酵ごはん」好評発売中!
こちらの電子書籍の発酵食のレシピやコラムが、たくさんの方の食卓と心を豊かになるヒントになりますように。
PROFILE

最新の投稿
Blog2025.3.6【時間は未来から流れてくる】
Blog2025.3.3やおつストリートフェスティバル
Blog2025.3.1みりん粕と米粉のスパイスパウンド☺️
Blog2025.2.21【LIVE】残しておきたい想い