年に3回と言われる吉日☺️

こんにちは。
みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の
田辺真穂です。
BLOGをご覧くださり、ありがとうございます。
はじめましての方、
遊びに来て下さりありがとうございます。
自己紹介よかったらご覧ください。
------------------
本日8/4(火)20:00より、
hacco&veganみりんスイーツ講座の
一般募集がはじまります😊
伝統みりんやみりん粕の、
甘さを生かして作る、
小麦・動物性・白砂糖不使用の、
みりんスイーツ20種類と、
座学を通して、自分にやさしい、
おやつの選択をお伝えします☺️
スイーツの種類は、
スワイプしてご覧ください☺️
6年間、作り続けてきた、
みりんスイーツはもちろん、
インナービューティープランナーとして、
学んだ腸を整えるための栄養学や、
ホリスティックヘルス講座で実践してきた、
心、体、暮らしの、
多方面から包括的に満たされる、
食の選び方、考え方。
ディプロマコースでは、
講師業の経験や、
ナチュラルブランディングで学んだ、
ブランディングについても、
心を込めてお伝えします☺️✨
講座のお申し込みは本日20:00〜
公式LINE、メルマガから、
先行でご案内いたします✨
講座詳細、公式LINE、
メルマガのご登録は、
ご覧いただけます✨
____________
最新レッスン&講座情報
____________
みりんスイーツの販売は、
出店:9/1 関市本町baseさんにて
を予定しております😊
------------------
公式LINEでは、最新レッスン情報を配信しています。
酒粕が苦手だったわたしを虜にした、
塩酒粕で楽しむ酒粕ライフ
電子書籍「我が家の毎日発酵ごはん」好評発売中!
こちらの電子書籍の発酵食のレシピやコラムが、たくさんの方の食卓と心を豊かになるヒントになりますように。
PROFILE

最新の投稿
Blog2025.3.6【時間は未来から流れてくる】
Blog2025.3.3やおつストリートフェスティバル
Blog2025.3.1みりん粕と米粉のスパイスパウンド☺️
Blog2025.2.21【LIVE】残しておきたい想い