三連休はたのしみにしていたgreatluckfes へ☺️

こんにちは。
みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の
田辺真穂です。
BLOGをご覧くださり、ありがとうございます。
はじめましての方、
遊びに来て下さりありがとうございます。
自己紹介よかったらご覧ください。
------------------
三連休はたのしみにしていた
@greatluckfes.info へ☺️
推しすぎるYouTuberさん
@toland_vlog333 さんと、
@taka_greenworld さん主宰のフェス。
空間、音楽、トークイベント、縁日。
いつもYouTubeでみている方たちに、
間近でお会いすることができて、
感動したのはもちろん、
その場に居合わせた方々との
何氣ない会話からも、
これからの日本とか、
これからの生き方とか、
世界平和とか、
自分が感じるしあわせとか、
そのために必要な強さとか。
感じて、うまれるものが、
ほんとうにたくさんあったり、
愛おしきケ(日常)を過ごすなかに、
ハレ(祭)がある大切さも、
お祭りが大好きなことも、
あらためて体感したり。
この時代に、日本に、
生まれてよかったなと思えて、
心から行けてよかったです🥲
素敵な時間と空間を、
本当に有難うございました!
・
実は今回は、行く前から、
在り方の選択を問われました。笑
(ここからは長いです〜笑)
家族みんなで行く予定が、
当日に次男くんが発熱してしまい🥲
行くのは諦めようと思いました。
・
そこに、優男の神旦那さんが、
自分の体調が悪いわけじゃないなら、
どっちかが付いてればいいから、
みんなで自粛してても意味ないし、
俺みてるから行っておいで!
絶対行った方がいい!
と背中を押してくれて🥲
・
それでも、
本当は行きたいけど、、
家族みんなで行けないなら、
キャンセルした" 方がいい "んじゃないか?
" 母親なんだから "
仕事でもないのに、
子どもが体調不良のときに
遊びに行くなんて、
常識はずれなんじゃないか?
いや、ちがう。
常識はずれな母親だと、
" 思われる " んじゃないか?
" 父に怒られる "んじゃないか?
・
・
いろんな思考がぐるぐるとして、
べき、ねば、人目に、
自分を縛りつけて、
湧き上がるものに、
蓋をしようとしたけれど、
・
旦那さんと、次男くんが、
ゆるしてくれた、
その優しさに甘えて、
母親とか、人目とか関係なく、
わたし自身の" 行きたい氣持ち "を、
素直に選択することができた。
後ろ髪をひかれながらも、
行くと決めて、状況にも、選択にも、
納得して行くことができた。
小さいことかもしれないけど、
わたしにとっては、
大きなことでした。
・
でもその結果、
心が震える体験ができて、
次男くんも元氣になって、
旦那さんとふたりで、
いい時間も過ごせたみたいで、
わたしの心配と不安は、思ってるより、
大丈夫だったことも、氣が付いた。
いろんなことが、大丈夫だった。
・
ゆるして、ゆるされて。
助けられて、助けて。
喜びやワクワクを大切にする、
勇氣を持って。
感謝を持って、喜ぶ。
自分が思ってる常識の先には、
やさしい世界が広がってる。
・
これからの理想の生き方と、
理想の世界の在り方に沿った選択を、
できたことが嬉しくて、
そこに集まるひとたちは、
そういう選択をしてきた人たちばかりで、
それもまた嬉しくて勇氣になって、
パラレルワールド、なんてのも感じて、
あらためて、
そんな生き方をしていきたい!!
そんな世界になりますように🌏
なんて、自分の暮らしと心の中でも、
フェスを通しても、
心から感じることができました🙏
来年は、家族みんなで行きたい☺️
ここまで読んでくれた方、
本当にありがとうございます🙏
総じて素敵な、三連休でした☺️
_______________
自分を愛することをゴールに、
主に講座を通して、
日本の文化を伝えています☺️
____________
最新レッスン&販売情報
____________
@innerbeautydiet 協会公式1day講座
→ みりんスイーツの1day講座です✨
・inner beauty本みりん lesson【対面&動画講座】
------------------
公式LINEでは、最新レッスン情報を配信しています。
酒粕が苦手だったわたしを虜にした、
塩酒粕で楽しむ酒粕ライフ
電子書籍「我が家の毎日発酵ごはん」好評発売中!
こちらの電子書籍の発酵食のレシピやコラムが、たくさんの方の食卓と心を豊かになるヒントになりますように。
PROFILE

最新の投稿
Blog2025.3.6【時間は未来から流れてくる】
Blog2025.3.3やおつストリートフェスティバル
Blog2025.3.1みりん粕と米粉のスパイスパウンド☺️
Blog2025.2.21【LIVE】残しておきたい想い