がんばりすぎなくて大丈夫!おせち料理とおせちの心。
こんにちは。
みりんスイーツと発酵食minamoto食堂の
田辺真穂です。
BLOGをご覧くださり、ありがとうございます。
はじめましての方、
遊びに来て下さりありがとうございます。
自己紹介よかったらご覧ください。
------------------
昨日から少しずつ、
おせち料理の支度をはじめています☺️
インナービューティープランナー同期で、
大好きな気持ちと尊敬の止まない、
@asuka_yamamoto_ さんのレシピが絶品で、
習わせてもらって以来、
ずっとお世話になっています☺️
お料理、所作、しつらえ。
そのひとつひとつに意味や、
願いが込められていて、
日本の食文化とは、
本当に奥深いものだなと感じます☺️
でも、こうした発信していると、
完璧にやっているように、
思われがちなのですが、
実は全然そんなことはないんです🤣笑
おせち料理も全部は作らないし、
できる範囲で、できることをして、
でも、おせち料理に秘められた
「心」は大切にして。
そうして、無理なく楽しんでいます😊
おせち料理も、他の行事食も、
・形式通りに完璧にしつらえること
・手作りをすること
・綺麗に盛り付けて、SNS にあげること
とても素敵で素晴らしいですが、
「本質」はそこではないと思っています。
丁寧な暮らしを大切に想う人こそ、
SNSを見て、あの人はすごいな、
私は全然できていないな・・・と
謎の比較をしてしまう気持ちも、
すごくすごーく分かりますが、
それはもっと本質ではないです!笑
ではおせち料理の真髄とは?
・
昔は飢饉がしばしば起こるなど、
今よりもずっと生きていく上での
苦労がとても多かった。
昔の人たちは、災害や病気などの、
厄災から守ってくれるようにお祈りをし、
豊かな自然の恵みを得られると、
神様のおかげと感謝し、
神様に食事を捧げ、
神様と一緒に食べました。
古来から日本で大切に、でも当たり前に、
行われ続けてきた、「神人共食」。
これは日本料理の原点とも言われます☺️
だから、おせち料理も、
「神様へのおもてなし」
「その一年の無事と幸いへの感謝の祈り」
を込めたものです。
ひとつひとつに意味があって、
大切なのは前提として、
わたしは形式をしっかり守ることよりも、
その心を忘れないことの方が、
大切なんじゃないかなと思っています☺️
形式通りでなくても、
手作りでなくても、
その心持ちでいること。
それだけで日本の素晴らしい伝統や、
暮らしに十二分に寄り添えていると、
わたしは大満足しています😊💕笑
また、おせち料理は、
お正月の三ヶ日間くらい、
女性が忙しく動き回らなくてもいいように、
という優しさも込められています。
なので女性のみなさま、
三ヶ日はそんな教えに甘えて、
ゆっくりと過ごしましょうね🥰
そしておせち料理の準備も、
大掃除も、頑張りすぎず!!
大掃除は、旧暦元旦の立春、
宇宙元旦の春分の前にもできますよ💕
2023年も残りわずかとなりましたが、
何よりみなさまが心穏やかに過ごせて、
良い年を迎えられますように✨
と、メルマガで書いたこと、
やっぱり多くの人に伝えたくなりました🙈笑
今年一年みんなたくさん頑張ったから、
わたしみたいに作りたくてウズウズ😍
な方は一緒に頑張りましょー😍だし、
ちょっと疲れちゃったなって方は、
頑張りすぎなくていいよって☺️💗
2023年もラスト2日、
今日もよき日を過ごしましょうね!
____________
最新レッスン&販売情報
____________
①暮らしと心に宿る日本の伝統とわたしを結ぶ
一生もののライフ・マインドの土台を作る!
【 結life&mind講座 】
来年から開催します!!
(通常価格の半額)でのご案内は、
残席1名さまです!!
日本のルーツを愛おしみながら、
わたしのルーツを愛おしむ。
移ろいゆく季節に寄り添いながら、
移ろいゆく自分に寄り添う。
わたしのままで生きやすい!が叶う、
暮らしと心に、全力で寄り添います🙏
気になる方は、DMお待ちしております!
② @innerbeautydiet 協会公式1day講座
→ みりんスイーツの1day講座です✨
・inner beauty本みりん lesson【対面&動画講座】
------------------
公式LINEでは、最新レッスン情報を配信しています。
酒粕が苦手だったわたしを虜にした、
塩酒粕で楽しむ酒粕ライフ
電子書籍「我が家の毎日発酵ごはん」好評発売中!
こちらの電子書籍の発酵食のレシピやコラムが、たくさんの方の食卓と心を豊かになるヒントになりますように。
PROFILE
最新の投稿
- Blog2024.10.31静けさが恋しくて
- Blog2024.10.30明治期に日本に来た、外国人からみた日本🇯🇵
- Blog2024.10.28あなたの葛藤は、誰かのヒカリ。
- Blog2024.10.24完璧主義を手放そう。